ピカリン 10日の旅
20歳の誕生日を先日迎えましたピカリンさん。
彼女は先日、西日本を10日ほどかけて、「鈍行列車の旅」をしてまいりました。
食事はどうするのか?
宿泊先は?
などなどは、すべて彼女自身が。
はじめは、一人旅の予定でしたが、「私もやりたーい!」と高校時代の友達(北海道内の大学に通う)と二人で、プランニングをして、東京の下宿から旅立ち、先日全行程を終え(もちろん台風の前に)、庄内の我が家に戻ってきました。
タケ 「へー、そんで、食事、ってどうしたの」
ピカ 「コンビニおにぎりと牛丼。あとさ、ホテルの和食朝食バイキングが結構良かったんだよ(食べられるものが多いという意味)。それから、スパゲッティーとか?」
タケ 「友達は、それでよかったんか」
ピカ 「ぜんぜん、大丈夫。そういうの平気な子だから。食べ物以外のことに興味ある子だし」
たくさんの写真を見せながら、話してくれるピカ。
その姿は、インドで一人旅をしてきたのではないかと思うほど、たくましくなってるようーーな、気がしました。
うん。たくましくなった・・・・・・・と、母の頭の中は走馬灯状態。
「やさい!やさい! とにかく野菜、食わせて!!」
「胃が疲れているから、胃にやさしいもの!」
「ジャンクっぽい料理は、NG!]
と叫んでいるピカは、
9月20日の仮免許が切れるまでに、運転免許取らないといけないので、
今日も地元教習所に缶詰です(まだまだ夏休み)。
| 固定リンク
「アレっ子国内お泊り」カテゴリの記事
- 8回21泊の集団お泊り 自立への20歳編(ピカ記) 4(2014.11.20)
- 8回21泊の集団お泊り 自立への20歳編(ピカ記) 3(2014.11.19)
- 8回21泊の集団お泊り 自立への20歳編(ピカ記) 2(2014.11.08)
- 8回21泊の集団お泊り 自立への20歳編(ピカ記) 1(2014.11.04)
- ピカリン 10日の旅(2013.09.17)
コメント
お元気そうでなによりです。
うちの娘息子もたくましく育ってほしいなあ。
まだまだ先は長いですが。。
投稿: にゃあ | 2013-09-17 10:30
@タケです。
にゃあさん、こんにちは!
元気でしたカー?!
本当にねえ、あっという間のようで、あっという間と言うにはいろんなことがありすぎたような気もして・・・。
子育て、いっぱい楽し…めるところで楽しんでね!(*^ω^*)ノ彡
投稿: タケ | 2013-09-19 15:37
ピカリンさん、たくましく成長されましたね!!!
免許の方はどうなりました?
応援してます!
投稿: おだまきゆうこりん | 2013-09-20 22:26
ピカリンさん、たくましいですなぁ(*^_^*)
社交界デビューじゃないけれど、いろんな場面が一気にやってきますよね(笑)
まだ半年しか過ぎていないのに、ブライダル関係のバイトで「残りものでケーキバイキングしてきた〜」だの川でBBQだの聞くとこっちが???です。ケーキはもちろん食べてないみたいでしたわ。
なんとなく事故も起こさず過ごしているようです。そういう意味では本人もたくましくなってるけど、環境も変わってきたなぁと感じています。いい気になって無茶をしてるとツケが回ってきそうで「本人が代償を背負う」とわかっていてもできることなら、回るツケを少なくして欲しいとハラハラしてたりもします。皮膚状態は明らかに悪化してますしね。うちもギリで免許ゲットでした。早速通学用バイクを買ってきました〜。
投稿: ハナママ | 2013-09-22 23:24
@タケです
おだまきゆうこりん、ハナママさん、コメントありがとうございますー!ありがとうーー!!
ピカは無事、実技の方は合格しまして、
あと、ペーパーですね。
田舎はですねぇ、片道1時間半をかけてバスで試験会場に行かなきゃならんのですわ。そのバスも週に1回しか出てないので、2日後のペーパー試験に合格すれば、晴れて免許ゲットです。
その間、ピカは「成人の日、フォト早撮りお得割」的な?正装しての写真とりやら、
庄内映画村http://www.s-eigamura.jp/見学やら、相変わらずドタバタと、暮らしてます。
もはや、実家はピカの「療養所」。悪化した肌や体調を元に戻すために利用されております。
その話は、また今度です。
たった今の私は、ピカや、隣に住む爺や、今頃夏休みのたけ夫に生活リズムを崩され(?)ヘロヘロと生きてます。
はぁ~。
今から、法事の食事の打ち合わせに仕出し屋さんに行ってまいります。ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
投稿: タケ | 2013-09-24 10:29